Group Description
SRE Lounge とは?
SRE Lounge は、UZABASE のSRE チームが中心となり、発足した勉強会です。 http://tech.uzabase.com/entry/2018/01/26/200021
もともとは、クローズドで少人数な勉強会運営をしておりましたが、より幅広く参加者を集い、SRE 同士で交流したいという想いから、2018/6 より、オープンに参加者を募集することとなりました。 SRE や、SRE にご興味をお持ちの方は、ぜひご参加ください。
Slack グループ
SRE 同士の交流の場として、Slack グループを運営しています。
SRE Lounge のイベント開催のご案内や、イベント後の交流などを、こちらで行っておりますので、もしよろしければ参加申請をしてください。
Facebook グループ
Facebook グループも運営しています。
行動規範
SRE Lounge 行動規範は、SRE Lounge 参加者および SRE Lounge を通じて提供されるコンテンツに適用されます。「SRE Lounge 参加者」には、参加者だけでなく、運営スタッフ、スピーカー、スポンサー、その他サポートいただく関係者の皆様を含み、また「SRE Lounge を通じて提供されるコンテンツ」には発表されるトーク内容をはじめ、公式に提供されるコミュニケーションツール(Slack、Twitterなど)やスタッフが公開するブログ記事などを含みます。 これはイベントに関わるすべての人にとって安心・安全なイベント体験を提供するためのものです。
ハラスメントをしない
SRE Lounge はあらゆるハラスメント行為を認めません。性別、性的指向、身体障害、外見、体型、人種や宗教、以上に限らず、ハラスメントと思われる振る舞いをしてはいけません。
すべての参加者を尊重する
参加者、スピーカー、運営、スポンサー、様々なひとの善意でイベントは成り立っています。それらすべての人々に敬意を払い、攻撃・侮蔑を行う行為、発言をしてはいけません。
参加者の安全を脅かさない
危険物の持ち込み、および会場設備の破壊行為をしてはいけません。
行動規範の運用
行動規範を違反する特定の人物や出来事について懸念がある方は、 sre.next@gmail.com までご連絡ください。スタッフで可能な限りの予防措置を検討・実施させていただきます。
違反行為や発言を発見した方は、スタッフにご連絡ください。 スタッフは、行動規範に違反している行為を発見した場合、即座に中止を求めます。退場処分とする場合もございます。その場合、受領している参加費・スポンサー費の返金処理は行いません。 さらに、イベントから出入禁止とすること、また会場およびWeb上でのコンテンツについて掲載を取りやめることもありえます。
※本文章は Creative Commons Zero license で公開されています。
会場提供・スポンサー募集
SRE Lounge は、どこかの企業が中心となって運営している勉強会ではなく、東京を中心に、各企業のSRE 有志が集まって運営を行っている勉強会です。 そのため、会場提供や、スポンサー(飲料・フード)をしていただける企業さまを募集しております。会場提供・スポンサーいただける企業さまには、SRE Lounge 内で、PR を行っていただけます。 ご興味をお持ちの方は、ご連絡いただけると幸いです。
https://twitter.com/katsuhisa__
Finished Events View all events (14)
Ended 2023/08/31(Thu) 19:00〜
東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア36F
Ended 2019/05/29(Wed) 19:00〜
東京都渋谷区宇田川町40番1号 (Abema Towers) 10F